栽培品種
コリアンダー

栽培スケジュール一覧
ベジタクル栽培品種

コリアンダー > コリアンダー


エスニックな料理には欠かせないハーブです。



栽培スケジュール

 
野菜作型/月
コリアンダー寒冷地
中間地
暖地




栽培方法


品種説明


コリアンダーは、別名、中国ではシャンツァイ、タイではパクチーと呼ばれています。

用途も非常に広く世界中で利用されている1年草ハーブのひとつです。

コリアンダーの香りには、気分をリフレッシュする効果があるといわれていて、エスニック料理には欠かせない香辛料のひとつです。

レースのような葉には独特の強烈な香りがあり、この香りには好みが分かれます。

種は甘い芳香があり、シチュー、カレー、ピクルス、マリネなどから、お菓子にも利用されます。 そのほか、食欲増進、健胃、便秘対策などに効果があるとされています。



育て方


■栽培のポイント

・日当たりの良い場所で管理します。

・やや水を好むので、夏場はこまめにお水をあげます。でも、あまり過湿になりすぎると根ぐされをおこすことがあります。

・育ちすぎると香りが弱くなるので、早めに収穫します


★まき時:3〜4月・9〜10月

★収穫 茎・葉:3〜6月 花:6〜7月・10〜11月 種:7〜8月


収穫


若い葉を収穫してサラダや飾りなどに使います。

実は熟成して乾燥すると香りがマイルドになり、コリアンダーシードとして、カレーやマリネなどのスパイスとして利用されます。

コリアンダーシードをカップに小さじ1杯ほど入れ、 熱湯を注げば、身体を温める作用のある ティーができます。


備考

混植すると、アブラムシなどを寄せ付けません。